2017年03月26日 (日) | 編集 |
■ ゲーム
WoTのイベントは、ようやくのことで8日分をクリア。もう、しらん。
Civ5は、はやくも飽きてきたよ。困ったもんだよ。
■ 川越
25日の土曜日、埼玉の川越に行ってきました。
突発的に行きたくなったもので、下調べなどせずに出かけました。そうしたら、「第28回小江戸川越春まつり」の初日にぶちあたりましてございます。
到着は、11時くらい。散策マップをもらい、ぶらぶらゆきます。途中までは、


こんな風に写真とりながら歩く余裕もあったのですが、「蔵造りの町並み」にはいると、なにこれ、えらい人出だよ、進めないよ。このあたりではじめて、今日は何かのイベントやってるらしいと気づく迂闊さ。夫婦して、ぼんやりしてるよ、こまったね。
おまけに、ちょうど「川越藩火縄銃鉄砲隊」なる武者行列が通る時刻となりまして、見物客は道の左右によけなければならなくなりました。

かろうじて写した一枚。警察官を先頭に、こんなのがぞろぞろと通りますので、無理、もう無理、先にすすめないわんー。「時の鐘」を見たかったのですが、あきらめて引きかえします。
お腹がすいたので、ごはん食べて帰ることにしましょ。おいしそうなランチの店がたくさんあったのに、なぜか入ったのは、吉野家。てりたま豚丼を、夫婦でモソモソ食べる始末に。なにも、川越に来て吉野家はいらなくてもいいよね。家の近くにもあるよね。テンションさがるわー、ないわー。
すると、
「貧乏だから」
と、おくさんがボソリとつぶやきました。わあん、おじさんが悪かった、ごめんなさい。また今度あらためて来ようね。あいしてるあいしてる、ちゅっちゅー。
WoTのイベントは、ようやくのことで8日分をクリア。もう、しらん。
Civ5は、はやくも飽きてきたよ。困ったもんだよ。
■ 川越
25日の土曜日、埼玉の川越に行ってきました。
突発的に行きたくなったもので、下調べなどせずに出かけました。そうしたら、「第28回小江戸川越春まつり」の初日にぶちあたりましてございます。
到着は、11時くらい。散策マップをもらい、ぶらぶらゆきます。途中までは、


こんな風に写真とりながら歩く余裕もあったのですが、「蔵造りの町並み」にはいると、なにこれ、えらい人出だよ、進めないよ。このあたりではじめて、今日は何かのイベントやってるらしいと気づく迂闊さ。夫婦して、ぼんやりしてるよ、こまったね。
おまけに、ちょうど「川越藩火縄銃鉄砲隊」なる武者行列が通る時刻となりまして、見物客は道の左右によけなければならなくなりました。

かろうじて写した一枚。警察官を先頭に、こんなのがぞろぞろと通りますので、無理、もう無理、先にすすめないわんー。「時の鐘」を見たかったのですが、あきらめて引きかえします。
お腹がすいたので、ごはん食べて帰ることにしましょ。おいしそうなランチの店がたくさんあったのに、なぜか入ったのは、吉野家。てりたま豚丼を、夫婦でモソモソ食べる始末に。なにも、川越に来て吉野家はいらなくてもいいよね。家の近くにもあるよね。テンションさがるわー、ないわー。
すると、
「貧乏だから」
と、おくさんがボソリとつぶやきました。わあん、おじさんが悪かった、ごめんなさい。また今度あらためて来ようね。あいしてるあいしてる、ちゅっちゅー。
スポンサーサイト
| ホーム |